30代サラリーマンが姫路で新築注文住宅を建てる

30代 嫁と小さな息子の3人家族 兵庫県姫路市で新築注文住宅を建てます。自身への記録と少しでも家造りで共感してもらえたらと思って書いていきます。

工務店探し

30代サラリーマンのガオガオおじさんです。

 

リアルタイムの家づくり進捗ですが、

無事に土地の契約を済ませ、工務店とも契約を済ませました。そして間取りも大部分が決まりました。

 

最近は毎週打ち合わせ(1回あたり3時間ぐらい)してました。

間取りを考えるのは難しい反面楽しいですが、打ち合わせはちびっ子もいるのでなかなか大変です。いい子にしてくれるので比較的助かってますが、どうしても中座するので時間がかかります。

 

さて今回は、

工務店探しについてです。

 

一生のうち1番高い買い物になりますので、慎重になります。

結果、決まるまで10社ほど回りました。

①アールホーム

一条工務店

クレバリーホーム

④ヤマト住建

⑤三建

⑥アイ工務店

⑦クオホーム

⑧アイスタイル 

⑨砂川

⑩オーブルホーム

具体的な話はおいおいしますが、対応していただいた方々はとてもいい人ばかりでした。

 

さて、どうやって工務店さんを探したか。

 

①住宅展示場 (スーモカウンター含む)

②雑誌

③広告

④ネット

‥いたって普通ですね。

 

そもそも、家のことを考え始めた時に『家づくりセミナー』に参加したのですが、キッカケは広告でした。

そこから姫路にどんな工務店があるのかを探そうと思い、本屋で雑誌を2冊買いました。

(スーモさんとはりまの家)

 

雑誌だけでは、わからないことも多いので手当たり次第にホームページを開いていきました。

ネットで調べる時いろんな情報が出ていますので自分なりに取捨選択が必要になります。

私が定めた選定基準は簡単ですが、

①何かしらの更新が半年以上されていない、

工務店の特色が見えない・見えづらい、

③ブログがない

ところは考えないようにしました。

 

理由として、

現代のネット社会において、更新が止まってるのは、工務店の考え方が保守的である可能性があり、淘汰されていく危険(今後経営が成り立たない)があると考えたからです。

特色が見えないのは、自社の家づくりに自信がないのではないかと考えたからです。

ブログがないのは、人となりが伝わらないので、工務店の雰囲気掴みにくいから会わなきゃわからない。まぁこの辺は担当者次第かもしれないですが‥

 

こんな感じで工務店探しをやっていきました。

 

 

土地の探し方

30代サラリーマンのガオガオおじさんです。

 

威勢良く始めた割に早くも更新が1ヶ月止まってました。

 

実はこの1ヶ月ずっと間取りを考えておりました。

いくつか工務店さんから間取り提案をしていただいた後から、自分でも書いてみようと思い試行錯誤をしてみたのですが、まぁ難しい。簡単そうに見えるのに全然うまく描けない。

そんなことしてたのでブログ書けませんでした。

まぁ言い訳です。。

間取りのことはそのうち書こうと思います。

 

さて、本題に入ります。

【土地の探し方】

正直なところ、私は工務店さん探しに重点置いていたので土地探しはダラダラしてましたね。

 

とはいえ、一生住む場所になる訳ですから悩みましたよ。

 

前回の記事で、私たち家族の土地の条件を書きましたが、『全部満たす条件はありませんでした』ということでした。

 

私が土地を探すことでやったことは

①大手不動産の土地検索

②地元不動産の土地検索

③当時建てようと考えていた工務店お抱えの不動産業者に依頼

④住みたい地域をくまなく歩いて探す

以上です。

 

大手と地元の不動産両方検索する理由として、地元の不動産は抱え込んでる可能性があると考えたからです。

実際、不動産屋自身が土地開発した場合は、そんなに出回らないのかなぁと感じました。

 

新しい土地を待っていても、いつ出るかわからないですし、同じ条件で探している人がいれば先越されることもあります。

仮に理想の土地が見つかっても即決するのはどうしても尻込みしてしまいます。

そのため、[④住みたい地域をくまなく歩いて探す]には、

目ぼしい所がないか、これから土地開発するところがないかを探すことが含まれます。

 

結果的に、土地の条件を見直して、探した土地から当てはまるところに絞りこみましたが。

絞り込んだ後は、工務店さんに土地を見てもらい、日射や家を建てる条件として問題ないか確認してもらい、めでたくゴールです。

 

さて次回は、工務店探しについて書こうと思います。

 

 

 

 

土地の条件

30代サラリーマンのガオガオおじさんです。

 

今日はさっそく本題にいきたいと思います。

 

土地について

 

私は土地持ちではありません。

なので、土地を探す必要があります。

 

家を建てようと思い数ヶ月経ちましたが、土地持ちの人を、とても羨ましく思います。

 

土地が決まっていれば、じっくりと建てる家のことを考えられますよね!

土地がないと、「どこに建てよう」から考えないといけません。

さらに、建てたい地域が定まっても、自分が思う土地の値段どおりとは限らないんですよね。

 

厄介です!

 

建てたい土地の条件は人それぞれですが、

私の場合、

①駅から徒歩15分圏内

②子供が将来通う小学校から徒歩20分圏内

③土地の広さ40坪以上(将来車2台置きしたい)

④土地の値段1,000万以下

(比較的田舎ですので、世間相場よりは土地安いと思います。)

⑤4区画以上の分譲地

⑥道路幅5m以上

ハザードマップで浸水被害ない所

⑧商業施設が多くない所

⑨今住んでる地域から近い所

(仕事で今の地域に、移り住んできたのであまり土地勘ないので)

 

やはりというか上記条件が全て叶うところは、見当たりませんでした( ̄∇ ̄)

 

土地を決めるだけでも難しい!

一生住む場所と考えたら安易に決められないですね〜

お金もかかるわけですしね〜

 

そうやっているうちに時間だけが過ぎていきました。

土地って運と妥協両方必要なんだなぁと思います。

 

次回は、「土地の探し方」を書いてみたいと思います。

家を建てようと思ったキッカケ(2)

30代サラリーマンのガオガオおじさんです。

 

さて、前回の記事で今年の冬は寒かったと書いたのですが、

嫁からさっそく突っ込まれましたW(`0`)W

霜焼けとアパートは関係ないのでは?

 

うーん、なぜか言い返せない(・∀・)

 

それはさておき

家を建てようと思ったキッカケに戻りたいと思います。

 

②年齢

30代前半です。

当然のように貯金がたんまりとある訳ではありません。

家を建てるとなると35年ローンを組むようになるかなと考えます。

2018年1月の時点で家の契約をした場合でも60代後半まで払わないといけない。

そんなことをふと考え始めて、あ〜なんか早く家建てた方がいいのかなぁと‥

 

増税

2019年10月に消費税率が8%から10%になります。なりますと言いつつ、具体的にはあまり知らないんですけどね。

低減税率は果たしてどうなるのやら全く知りません。

注文住宅の場合2019年3月31日までに契約しておかないと以降は10%になるとかならんとか‥

 

まぁこんな感じがキッカケです。

 

家を建てようと思ったキッカケ

30代サラリーマンのガオガオおじさんです。

 

なぜ、ガオガオおじさん かは近々公開予定!

 

さて、家を建てようと思ったキッカケですが、、

①今住んでるアパートが夏暑くて、冬寒い!

 2017年11月に手狭になったアパートから現在住んでるアパートに引っ越したのですが、築年数が今のアパートの方が経っているからか、広くなったからなのかわかりませんが夏暑く冬寒い!

引っ越して気づいた以前のアパートの快適性!!

元々よく風邪引く虚弱体質な私ですが、今では息子より多頻度で風邪ひいてます。

情けない。情けないけど仕方ない、これが私です。

 

特に、冬寒いのがツライ!

今年の冬は寒かったですよね。

私は引っ越して2ヶ月(11月→1月)で20年ぶりに霜焼けにもなりました。

この冬を経験して、あー冬暖かい家に住みたいなぁと思いました。

まぁこれが1つ目のキッカケです。

 

続きはまた後日〜

 

 

はじめに

ブログ初挑戦です( ̄▽ ̄)

 

何から書いたらいいか‥

 

これから(2018年10月)家を建てようと本格的にに考えている素人です。

現在、土地→仮押さえ

          建築業者→契約は10月中の予定

 

家を建てようと考え始めたのは2018年1月になってから

しかし、メーカーか工務店かいろいろ考えて今に至るといった感じです。

 

これから、業者さんとのやりとりやこれまでのとこを書いていきますので、家を建てようと考えてる人などと情報共有していけたらと思ってます。

 

時々関係ないことも書くと思いますが悪しからず

 

うーん、とりあえずこんな感じでいいのかな